人気ブログランキング | 話題のタグを見る

 恒例となりました日本現代中国学会関東部会春季修士論文報告会を下記の要領で開催いたします。
 万障お繰り合わせのうえ、ご参集いただいますようお願い申し上げます。
 なお、同会終了後、関東部会理事会を開催いたします。

日時:2010年5月15日(土)

場所:東京大学駒場キャンパス18号館4階コラボレーションルーム1
 http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam02_01_17_j.html 

開会のことば 13:00-13:05 関東部会総務 高見澤磨(東京大学)

第一報告 13:05-13:50 司会:高見澤磨(東京大学)
報告者:山﨑典子「善隣協会の対イスラーム文化工作:蒙疆の工作者のイスラーム認識」
(東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻修士課程1年/同教養学部出身)

第二報告 13:50-14:35 司会:趙宏偉(法政大学)
報告者:松村一志「恢復期の中国社会学」
(東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻修士課程1年/同教養学部出身)

休憩 14:35-14:45

第三報告 14:45-15:30 司会:川島 真(東京大学)
報告者:早丸一真「1860年代初頭における清朝の外政機構と政策決定」
(東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻博士課程1年/同修士課程出身)

第四報告 15:30-16:15 司会:田島俊雄(東京大学)
報告者:伊藤博「中国における保険業の改革と開放」
(東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻博士課程1年/同修士課程出身)

第五報告 16:15-17:00 司会:佐藤普美子(駒澤大学)
報告者:山崎寿江「『時代三部曲』を中心とする王小波論」
(中央大学大学院文学研究科博士課程1年/同修士課程出身)

以上

by micoffice | 2010-05-11 15:13 | 学会動向

<< 「南山大学講演会 青海省玉樹大...    「『現代中国研究』第27号(原... >>